インフォメーション
コーヒーの豆知識32 その2
さて、クレバードリッパーの紹介です。
こちらは、台湾で発明されたもので、シリコン樹脂製のストッパーが下部にあり、マグなどにドリッパーを載せたときのみストッパーが開き、コーヒー液が下に落ちる仕組み。持ち上げるとコーヒーが落ちるのが止まります。
使い方としては以下のとおり。
1、ペーパーフィルターをドリッパーにセットして、コーヒーの粉をクレバードリッパーに入れます。
2、沸騰したお湯を注いでフタをします。1分半経ったら、一度フタを取って
コーヒーの粉とお湯を撹拌します。
3、抽出終了の時間(標準で4分)になったら、フタを外して、最後にもう一度撹拌。
4、クレバードリッパーをマグカップもしくはコーヒーサーバーの上にのせると液体が落ち始めます。
フィルターは、カリタやメリタ用のものが使えます。
入れ方としては、フレンチプレスを良く似ているといってもいいのかもしれません。
ただし、ペーパーフィルターを使うので、フレンチプレスほどにはオイルが多くは無いのですが、粉っぽさも少ないようです。フレンチプレスの粉っぽさが苦手な人にはお勧めかも・・・。
そういった意味で、謳い文句としては、フレンチプレスとペーパードリッパーのいいとこ取りをしたものということになるようです。
さて、その実力や如何に?!
カフェ ら・さぼうる
コーヒーの豆知識32 その1
7月号のMeets regionalで、コーヒーの淹れ方(器具)の違いによる味の比較をしていました。
比較したのは以下の四つ。
・ペーパートリップ
・フレンチブレス
・エアロプレス
・クレバートリップ
その結果は…
と、その前に、あまり耳慣れない器具の名前が出てきました。
エアロプレスとクレバードリップです。
フレンチプレスもそんなにポピュラーではないですが、これは以前に紹介しました。
そこで、まず器具の紹介から。
「エアロプレス」
器具は写真のようなもの。
特徴は、一言でいうと、大型注射器!
ただし、この器具を使えば、手動式でエスプレッソコーヒーが楽しめます。
作り方は以下の通り。
(1)本体にペーパーをセットし、コーヒー粉を入れます。
(2)お湯を入れて、軽く攪拌します。
(3)プレスします。グーっと押してください。
(4)最後までプレスしたら、終了。
以下のパーツからできています。
チャンバー/プランジャー/キャップ
じょうご
フィルターケース&フィルター
エアロプレスは、アメリカで考案された抽出器具。
圧力をかけて抽出し、コーヒーのオイル(油分)も一緒に楽しめます。
ドリップコーヒーとエスプレッソをあわせたような味わい。
ただ、作り方は言葉にすると簡単そうですが、実際はちょとメンドクサイそう。
その話は次回以降に…
次回は、クレバードリップのお話を…
カフェ ら・さぼうる
第三回(7/2)プリザーブドフラワー教室のご案内
写真は、い今回予定している作品例です。
7月2日(火)に第3回プリザーブドフラワー教室を開催します。
今回のテーマは、「苔玉のアレンジ」!
初心者でも、ご年配の方でも大丈夫です。是非ご参加ください。
[場所] ら・さぼうる店内
[日程] 7月2日(火曜日)
[時間] 午後3時~約2時間の予定です
[参加費] 3500円
(受講料・材料費・ワンドリンク込(500円以下のソフトドリンク))
[持ち物] ハサミ・持ち帰り用バック
[締切] 6月27日(木)
枯れないプリザーブドフラワーを使ってかわいい苔玉のアレンジを作ります。
レッスン後、ドリンクを飲みながら作品鑑賞をして、楽しく過ごしましょう。
☆初心者でも歓迎
お申し込みは ら・さぼうる まで
TEL 072-289-7896
フルーツタルト
季節のフルーツタルト (トッピングが旬のフルーツにかわりました)
550円
新鮮なフルーツをふんだんに使った、土日限定当日作りたての数量限定フルーツタルトです!
カスタードは甘みを抑えた食べやすい仕上がりになってます。
一度ご賞味ください!!